共同募金は、社会福祉法に基づき民間の募金活動を制度化したものです。赤い羽根をシンボルとする各都道府県に設立された共同募金会が実施主体となり、社会福祉を目的とする様々な事業活動に幅広く配分さています。
社協では、町内における地域福祉進めるため、共同募金会の吉見町支会を事務局内に設置し、共同募金運動を推進しています。
共同募金運動の期間は、10月1日から翌年3月31日までの6か月間で、全国一斉に行われます。
赤い羽根共同募金
赤い羽根共同募金は、高齢者や障がいを持つ方への福祉活動やボランティア活動の充実などを図るための募金活動です。
町では、毎年、10月1日からからこの運動が展開され、町内の地域福祉を推進する重要な財源となっています。
だれもが気軽に参加できる「福祉活動」として、皆さまのご協力をお願いします。
運動期間
毎年10月1日~3月31日
募金の方法
主に次のような方法で募金を呼びかけています。
- 戸別募金 区長様にお願いし、自治会を通じて各世帯にご協力をお願いしています。
- 法人募金 事業所にご協力をお願いしています。
- 街頭募金 道の駅いちごの里よしみで、民生・児童委員様のご協力で募金を呼びかけています。
- 職域募金 企業や役場等の職場内で、募金のご協力をお願いしています。
募金の使い道
◎赤い羽根共同募金の配分金は、主に次のような事業に使われています。
- ふれあい・いきいきサロン
- ささえあいサービス
- 福祉協力校
- 牛乳給食サービス
- 各福祉団体への助成
- 社協だよりの発行
募金協力のお願いと前年度のご報告
募金の目標額と実績額
税制上の優遇措置
共同募金に対する寄附金については、法人からの寄附金は、「全額損金算入」、個人からの寄附金は、所得税の寄附金控除および住民税の寄附金税額控除の対象となります。
詳しくは赤い羽根共同募金ホームぺージの「税制上の優遇措置」(中央共同募金会ホームページ)をご覧ください。