とまり木『バルーンアート教室』を開催

【生活支援コーディネーター(SC)通信】
7/17(木)とまり木では、北本市のボランティアグループ「まちのふうせんやさん」のご協力のもと、バルーンアート教室を開催しました。
今回は難易度を初心者向けに設定し、13名の方にご参加いただきました。カラフルな風船を使って、動物やお花などの作品づくりを体験し、会場は終始にぎやかで笑顔があふれる時間となりました。
参加者の感想では、「初めてでも楽しかった!」「またやってほしい!」というお声も多数いただき、バルーンを通して地域の皆様と心がつながったひとときでした。
~まちのふうせんやさんスタッフより~
今回のイベントを通して、地域のつながりや創造力の大切さを改めて実感しました。中でも、自分で作ったバルーン作品を誇らしげに見せてくれる参加者の皆さんの姿には、スタッフ一同とても感動しました。
「次回も楽しみにしています!」という声が大きな励みとなり、今後も多くの方が気軽に参加できるイベントづくりを目指し、また次回「とまり木」での開催の調整をしていきたいと考えています。
イベントにご参加いただいた皆様、そしてご協力いただいた関係者の皆様に心より感謝申し上げます。今後の開催情報は、公式SNSやホームページでも随時お知らせしますので、ぜひチェックしてくださいね!
「とまり木」では、参加者の皆さんが笑顔になるような企画を考案してまいります。まずは「木曜日はとまり木」を合言葉に、地域の皆さんが集う拠点としての確立を目指してまいります。お誘いあわせの上ご来場ください。
[問合せ先]
吉見町社会福祉協議会地域福祉係 生活支援コーディネーターまで
☎ 0493-54-5228



