地域交流の拠点『とまり木』の第2回目を開催しました。新着!!
2025年1月21日
2回目は、「腸」の元気な働きを促す生活、いわゆる「腸活」をテーマに、日本医食同源研究所の青木千代子氏を講師にお迎えして講座を開催しました。 「腸活」とは、「腸内フローラ」の不調は、身体の表面的な健康だけでなく、認知機能の […]
地域交流拠点『とまり木』2月予定の御案内
2025年1月10日
新しい地域交流の拠点第2弾として令和7年開設した「とまり木」について、2月予定が確定したのでお知らせします。 しばらくの間、試験的に実施しながら活動の形を考えながら拠点としての定着を目指します。様々な企画・イベント等を開 […]
新・地域交流拠点『とまり木』開設しました
2025年1月10日
新しい地域交流の拠点第2弾「とまり木」が、ついに開設し33名の参加がありました。 記念すべき第1回は、手作り玩具ボランティア「ぴよたん倶楽部」を講師にお迎えし、約40種類の手作り玩具を通じて、ゲーム体験会を開催しました。 […]
新・地域交流拠点『とまり木』を開催
2024年12月12日
新・地域交流拠点『とまり木』の御案内 西部ふれあいセンターを会場とした地域交流の場「いまいる」は、毎回約50名の参加となり地域の皆さんにも好評をいただいております。 皆さんからの反響を受け、新しい地域交流の拠点第2弾とし […]
12月18日(水)にふくしまるごとフォーラムを開催します
2024年12月2日
令和6年12月18日(水)13:30~16:30、フレサよしみの大ホール及び小ホールで、ふくしまるごとフォーラムを開催します。 今年のテーマは、「地域力×防災力 命をつなぐ 地域のつながり」で、講演、活動発表、展示クイ […]