お知らせ
とまり木「メイク講座」を開催

【生活支援コーディネーター(SC)通信】  10月9日(木)とまり木では、資生堂ジャパン株式会社のご協力のもと、老人福祉センター荒川荘にてメイク講座を開催しました。会場には穏やかな空気が流れ、講師長田さんのやさしい語り口 […]

続きを読む
お知らせ
とまり木「腸活講座」第3弾を開催

【生活支援コーディネーター(SC)通信】 9月4日(木)は、日本医食同源研究所さまご協力のもと、「腸活講座」第3弾を開催しました。 夏の厳しい暑さと冷房によって疲労の蓄積があった胃腸を含む身体に対して、参加者それぞれ私生 […]

続きを読む
お知らせ
とまり木「終活講座」第2回を開催

【生活支援コーディネーター(SC)通信】 令和7年8月28日(木)に、第2回目のとまり木終活講座を開催しました。 今回は、将来、加齢や疾病により誰かの支援が必要となった場合と、認知障害等で判断能力が低下してしまった場合に […]

続きを読む
お知らせ
【お知らせ】とまり木9月予定

【生活支援コーディネーター(SC)通信】 地域交流拠点『とまり木』9月予定のご案内 地域交流の拠点として開設した「とまり木」について、9月予定をお知らせします。 様々な企画・イベント等を通して、参加同士が交流し、関係が深 […]

続きを読む
お知らせ
「ささえあいサービスサポーター養成・フォローアップ講座」を開催

【生活支援コーディネーター(SC)通信】 7/23(水)、吉見町社会福祉協議会では、生活支援を実践する“ささえあいサービスサポーター”の新規募集、また活動者のスキルアップを目的とした研修会を開催しました。 今回は「掃除」 […]

続きを読む
お知らせ
とまり木「血管の健康講座」を開催

【生活支援コーディネーター(SC)通信】 7/24(木)とまり木では、明治安田生命様のご協力のもと、健康講座を開催しました。 今回のテーマは「血管の健康」。 血管の健康とは、血液がスムーズに流れ、酸素や栄養を全身に届ける […]

続きを読む
お知らせ
【お知らせ】とまり木8月予定

【生活支援コーディネーター(SC)通信】 地域交流拠点『とまり木』8月予定のご案内 地域交流の拠点として開設した「とまり木」について、8月予定をお知らせします。 様々な企画・イベント等を通して、参加同士が交流し、関係が深 […]

続きを読む
お知らせ
地域活動の拠点『とまり木』7月予定の御案内

【生活支援コーディネーター(SC)通信】 地域交流拠点『とまり木』7月予定のご案内 地域交流の拠点として開設した「とまり木」について、7月予定をお知らせします。 様々な企画・イベント等を通して、参加同士が交流し、関係が深 […]

続きを読む
お知らせ
健康マージャン「すいすい麻雀」開始します

【生活支援コーディネーター(SC)通信】 健康マージャン『すいすい麻雀』開始します! 吉見町社会福祉協議会では地域住民の交流を促進するため健康マージャン「すいすい麻雀」を開始します。 健康マージャンは、多くの愛好家の方に […]

続きを読む
お知らせ
4/3(木)とまり木バスツアーを開催

企業連携 アルファクラブ武蔵野様 【生活支援コーディネーター(SC)通信】  4/3(木)とまり木では、「アルファクラブ武蔵野」様のご協力のもと、さがみ典礼(北本市)様を会場に終活をテーマとした体験ツアーを開催しました。 […]

続きを読む